新着情報 What's New

2025.07.12

身長・体重の専門外来の予約につきまして

木曜日・金曜日の午後は小児内分泌専門外来の診療をしています。

身長・体重・思春期などに関する専門外来です。

午後3時以降の予約は、既に8月末までいっぱいです。

早めの時間帯はまだ空きがありますので、夏休みの受診をご希望の方は、早めにお電話で予約をお願い致します。

記事本文へ

2025.07.10

2025年お盆休みにつきまして

8月13日(水) 10:45まで診療

8月14日(木), 15日(金)は休診

8月16日(土)は通常診療

です。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

記事本文へ

2025.07.06

今週は熱中症に要注意です!

今週は高温が続きます。

こまめに、水分と塩分の補給をし、帽子をかぶって直射日光をさけ、頸部を冷やしたり、子供用の日焼け止めなどを使用して、子供達のお肌を守りましょう。

記事本文へ

2025.06.17

看護師さん募集

週1-2日勤務できる看護師さんを募集しています。

お気軽にお電話でお問い合わせください。

011-640-7300

記事本文へ

2025.06.09

6月12日木曜日午後の診療につきまして

6月12日木曜日午後の外来は、小児内分泌専門外来で既に予約でいっぱいで、これ以上予約を受け付けることはできません。

咳鼻などの一般外来での受診の患者さんは、午前中に受診をお願い致します。

どうぞよろしくお願いいたします。

記事本文へ

熱中症の対策

6月になり例年より気温の高い日が続いています。

お子様の脱水を防ぐために、水分と塩分をこまめに補充しましょう。

また、お肌の保護については、保湿クリームに加えて日焼け止めを塗布しましょう。

子供の体は脱水になりやすく、皮膚も薄いため、夏は特に注意が必要です。

また、先週から”溶連菌感染症”が増加しています、うがいと手洗いを徹底しましょう。

体調が良いときに、母子手帳を見直して、接種しなければいけないワクチンがありましたら、なるべく早めに接種しておきましょう。

記事本文へ

2025.05.11

低身長や体重増加の受診につきまして

4月の学校検診で身長や体重について、学校から黄色いお手紙が届いてるお子様の受診につきまして。

当院では木曜日・金曜日の午後に小児内分泌専門外来で診察させて頂いております。

夏休みは大変混み合いますので、できるだけ早い時期に受診の検討をお願い致します。

予約制になりますので、お電話でご予約をお願い致します。

記事本文へ

2025.05.01

5月6日(火・振替休日)の救急当番につきまして

連休最終日となりますので、混雑する事が予想されます。当院のシステム上、受付の順番で診察し、予約はできません。救急当番ですので急を要する患者さんの診察となり、状況によって順番が前後することがあります。また待ち時間が大変長くなることもある事を予めご了承をお願い致します。
● 受診時は、付き添いの保護者は1人で、保護者の方と本人は直前に体温を測ってきてください。
● 必ず”不織布のマスク”の着用をお願いします。当日のレントゲン検査はできません。
● 終了時間間際は混雑が予想されますので、できるだけ早い時間帯での受診をお願いいたします。
● 終了時間間際からの点滴はできません。当日の19時からは夜間急病センターが診療開始しますので、夕方からの症状出現は、夜間急病センターへの受診をお願い致します。
● 処方は2-3日分です。長期の処方や保湿剤の処方はできません。
● 当日のお電話に関しては、救急隊からの連絡もあり、混雑状況の確認、場所や駐車場の確認などのお問い合わせはお控えください。場所や駐車場に関してはHPでご確認をお願い致します。受診した方が良いかの判断は、札幌市の#7119もご利用ください。

記事本文へ

2025.04.11

ゴールデンウイークの診療のお知らせ

当院は暦通りの診療を行います。

4月26日(土)、4月28日(月)、4月30日(水)

5月1日(木)、5月2日(金)

は通常の診療をしています。

記事本文へ

2025.04.02

4月になりアレルギー症状での受診が多くなっています。

雪が溶けて暖かくなってきて、喘息・鼻炎などのアレルギー症状での受診が多くなってきています。このような症状が長期間継続すると、改善するにも時間がかかります。早めに受診し、症状にあった治療をする事により悪化を防ぐことができる可能性が高いです。当院に診療券がある方はwebで、初診の方はお電話でご予約をお願い致します。

記事本文へ